これまで、今、これからのこと。
こんにちは。
NPO法人「ぱぱままになるまえに」代表理事の西出博美です。
2011年2月、わたしが、23歳のときにはじめた「ぱぱとままになるまえに」は、今年で、10周年を迎えます。
10年を振り返ってみると、いろんなひととの、いろんな風景が目に浮かびます。
“イベント”の主催なんて経験のなかったわたしが、会をまわした第一回目。
参加者の自己紹介(そしてわたしからの他己紹介)に一時間以上かけちゃったことからはじまり(苦笑)
それでも、初めて会うひともいる中ででも、自身の人生、妊娠というダイナミックな身体の変化、これから控える出産についての想いを語ってくれた、妊婦さんの表情。
あのとき、“参加者”だったひとたちは何人かお母さんになったなぁ、とか。
“参加者”だったのに、結婚し、妊婦さんになり、“語る側(ゲスト)”として参加してくれたひともいました。
涙ながらに流産の経験を語り、その後続いた命のことを語ってくれた方もいたなぁ、とか、
北海道、岩手、静岡、島根、長野…。様々な土地で「ぱぱまま」をやる機会もいただきました。
お母さんと共にゲストになり、家族のことを語ってくれたひともいれば、
この子の家、おもしろいじゃん…!と感じたときには、結婚や妊娠をしていなくても、“子どもの側から”語ってもらったゲストもいました。
パパたちとビール片手にバーカウンターの中からイベントをやったこと、
クラウドファウンディングでたくさんのひとに支援をしてもらったり…。
10年間、ぎっしり、いろんなことがありました。
きっと、本人が覚えていないような発言や表情などを、わたしが覚えていることもあるんじゃないかなぁと思うくらいに、
「ぱぱまま」でのいろんな風景に支えられ、学びを受けて、今のわたしができあがっていると感じていて、感謝の気持ちでいっぱいです。
今回の10周年イベントは、オンライン開催。
「ぱぱまま」のこれまでを振り返り、最近のこと、そして、これからのことも。
皆さまと分かち合えるような時間にしたい、と思っています。
過去の参加者、ゲストの皆さま、
「ぱぱまま」が気になるぞ…という、そこのあなた、
「ぱぱまま」スタッフ・会員のみんなで、時間を共にできたらと思っています。
「ぱぱまま」のこれまで、今、そしてこれから!を皆さまと分かち合い、たまに語り合う3時間。
10年という活動の節目を、たくさんの方と共に過ごせたらと思っています。
ぜひ、ご参加ください!お待ちしています。
※3時間ぜんぶを通しての参加は難しい…!という方は、リアルタイムでの配信後、アーカイブ動画を共有しますので、途中参加・途中退出でもOKです。
====================
【日時】2021年2月27日(土)14:00〜17:00(3時間)
【参加方法】
● 以下のPeatixのイベントページより「参加チケット」をご購入ください。
https://papamama-10years.peatix.com/
● 当日は、オンラインサービス、Zoomを使用します。
● ZoomのURLは、ご参加の方に事前にお知らせします。
● お申込みいただいた方は「視聴ページ」からURLが見られるようになります。
● URLは外部に流出しないよう、くれぐれもお気をつけください。
【参加費】
参加費の種類をいくつか用意しました。
ご自身に合うものを、選んでご参加ください。
① 一般参加:1000円
② サポート会員になって「ぱぱまま」を応援&参加:1500円
※既に会員の方は、今回無料でご参加いただけます。
(⑤のチケットからお申し込みをお願い致します。)
※サポート会員に興味のある方は、以下のURLをご覧ください。
http://papamama.cc/blog/3340
③ サポート会員になって「ぱぱまま」を応援&誰かに参加を“プレゼント”参加:2000円
サポート会員になって「ぱぱまま」を応援&参加費の支払いが困難な方に参加の権利をプレゼントしてのご参加。この参加方法を選択していただいた場合、「プレゼント受けとり参加」の方の参加費の補填に充てさせていただきます。
また、余剰分は運営へのご支援として受けとらせていただきます。
④ プレゼント受けとり参加:500円
人生、いろんなタイミングがあります。
私も、子育てに専念していたときなど、「自分の稼ぎ」がなく、いろんなところに顔を出しづらかった…。
経済的な理由で参加が叶わないのは、残念だな、と思っています。
学生の方や、参加費の捻出が難しい方は、こちらでの参加を選択してください。
(いつか経済的な余裕ができた時には、今回もらった恩を、ほかの誰かにつなげていってもらえたらうれしいです。)
⑤ 既に会員の方の参加:無料
既に「サポート会員」「正会員」の方は、無料でご参加いただけますので、こちらのチケットをお求めください。
【タイムスケジュール】
13:50 Zoom開場
14:00 オープニング(20分)
・はじまりの挨拶
・みんなで出会う時間
・グループで出会う時間
14:20 【前半】「ぱぱまま」の10年を振り返る(1時間30分)
・理事の3人(西出・古瀬・高橋)が語ります。
(※途中、参加者の皆さまともやりとりしながら、
進められたらと思っています)
15:50 休憩(10分)
16:00 【後半】最近のこと・これからの「ぱぱまま」(50分)
・最近の活動の紹介
・これからやろうとしていることの共有など
(※ここでも、
ちょっとしたやりとりができたらと思っています)
16:50 クロージング(10分)
・全体でのチェックアウト
・終わりの挨拶
17:00 終了
【NPO法人「ぱぱまま」理事3人からひとこと】
西出:10年前には考えてすらいなかった「10年後の今」のこと。
10年続けているなんて、…!
あの頃から、変わらないものもあれば、変わったところもありますが、「ぱぱとままになるまえに」というテーマ・問いは、わたしの人生最大の興味であり、探求しつづけたいテーマなのだな、と感じています。
変わったことと言えば、10年経った今は、「これからの10年のこと」を、わからないなりに、考えているということです。少しは大人になったかな。
あんなに「良いもの」と思えていなかった結婚をし、ママにもなりました。
それでも変わらず興味は「ぱぱとままになるまえに」にあります。これからも、ずっと。
古瀬:あっという間の10年間…。
活動をはじめた当初、僕は20代のはじめの頃でした。
漠然と「いつかは子どもを…」と思っていたこともあって、その「いつかの自分」のために、この活動を続けてきたのかもしれません。
昨年10月に第一子が生まれ、改めて、「ぱぱとままになるまえに」の活動の意義を感じています。
「なるまえに」の時期に、たくさんの妊婦さんや「なった」人たちの話を聞けたこと、そして「なるまえに」同士でいろんな意見を交換できたこと、それが今の自分を支えているな、と思います。
高橋:30代のはじめに関わり始めたにも関わらず、
「ぱぱまま」理事の中で唯一になった「なるまえ」当事者です。
助産師という「専門家」の立場だからこそ、
常に一歩引いて「なった」人と「なるまえ」の人の間にあるそれぞれの葛藤を見てこられたように思います。
そして間もなくバトンゾーンを抜けて「なるまえ」といっていいのかわからない立場になったら、見える景色はどんなだろう?
その過程を共にするのも面白いなあ、と思っています。
【Zoomでの参加にあたって】
● Zoomはオンラインのビデオ・Web会議ツールになります。
● 事前にお使いのパソコンやスマホなどにアプリを
以下よりダウンロードしておいてください。
https://zoom.us/download
● 初めてZoomを使う方は、以下のページを参照のうえ
事前にご準備ください。
https://zoom-japan.net/manual/
● 当日お時間になったら、
事前にお知らせするZoomのURLにアクセスしてください。
【注意事項】
● なるべくWi-Fi環境が良い場所から
アクセスされることをおすすめします。
● 場合によっては、映像や音声が乱れることがありますが、
ご了承ください。
● 当日は、録画・録音いたしますので、ご了承ください。
● 後日、全部は参加できない人向けに、
アーカイブ動画を共有する予定でいます。
【主催】
NPO法人ぱぱとままになるまえに
HP:http://papamama.cc/
Facebook:https://www.facebook.com/papa.mama.narumaeni
【お問い合わせ】
古瀬正也(理事)
Mail:masaya.furuse@gmail.com
Facebook:https://www.facebook.com/masaya.furuse
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2022年12月
- 2022年7月
- 2022年5月
- 2021年12月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年1月
- 2020年10月
- 2020年7月
- 2020年5月
- 2020年2月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年6月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年1月
- 2017年8月
- 2017年2月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年4月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年1月
- 2012年10月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年7月
- 2011年6月
- 2011年5月
- 2011年2月