題名、若干ややこしくてすみません(苦笑) ぱぱままをやっていると、 『まだ、結婚してないんですけど、 いつかママ(orパパ)になるために、 やっておいたほうがいいことを教えてください!!!』 とよく聞かれます。 これをやっときゃ間違いない!とか、 これだけ抑えておけば安心!って、 そんな、一概には言えないよな〜と思 …
2015年の気づき。 それは、「頭で考えるより、心で。」ということでした。 *** 去年は、久しぶりに悩んだ時間が多い1年で、 夏過ぎあたりまで、実はちょっとしんどかったです。 なんでだか、うまくいかない。 なんか…なんか……と、思いながら過ごしてた。 でも、途中から 頭で考えていることよりも、心で感じたことが上回 …
ひさしぶりに本を読みました。 正確には、いくつか本は読んでいるのだけれど、 “情報収集”に近いような感覚で。 “本を読んだ”のはひさしぶりだったなぁ。 この「本を読む」時間を与えてくれたのは、 前にもこのブログで紹介したウチダゴウさん。 ▼詩人、ウチダゴウさん。 http://papamama.cc/ …
ウチダゴウさんという人がいる。 長野県松本市を拠点にしている詩人さん。 今年のはじめ、冬のころ、帽子と詩の巡回美術館 という催しがあることを知りました。 素敵な響きのイベント名だなぁ…と心惹かれ、 (結局、催しには行けなかったのだけど。) その催しで“詩”を担当?していたのが、ウチダゴウさんだったのでした。 詩人、なのだそう。 …
6月27日、大学時代の同級生から機会をいただき、 静岡県三島市にある知徳高校で福祉科を学ぶ2年生の前でお話してきました。 撮った写真は唯一これだけ…。ソニー生命の田中くんも講師。MCして生徒の心掴んでました。超尊敬…! 「進路講和」だったので、 わたしは、 【“働く”とは、“社会と自分の接点を見つける”ということ。】 という題で …
自分のこころが、どんどん濁っていくのを感じた。 真っ黒になりそうだったけれど、自然治癒力?のようなものがはたらき、 「美しいもの」を、自分の感性が必死に探していた。 いっしょに春を待ってくれるヒヤシンスを我が家に招くことにした。 some whereという映画を観た。 ただひたすらに美しくて、いい時間を過ごせた。 …
胸がいっぱいの帰りみち。 感情人間のわたしは、 なんだかこのままではお家に帰れなくって、 青春を過ごした思い出の地、川越のスタバに寄りみち中。 母校、筑波大学附属坂戸高校の「総合学科研究大会」 「総合学科出身の素敵な先輩に会おう」というシンポジウムで パネリストとして話してきました。 (照れくさいシンポジウム名だ…。笑) なんか、謝礼もらっち …
2014年10月10日、“とつきとおか”の日に 「ぱぱとままになるまえに」は、「NPO法人ぱぱとままになるまえに」になりました。 これまでお世話になったみなさまに、 「お礼の気持ち」と「これからのこと」を伝えたくて、ささやかな招待制のパーティーを開きました。 お祝いにお花を頂きました♡お花大好きなのでうれしかったです。 “ぱぱまま”がいつもゲストとして招い …
10月6日の嵐の夜。 私の叔父さんが70歳で亡くなりました。 家庭の事情で疎遠になっていたため、突然の報せに驚きながら、 最期のあいさつをしに、叔父さんの家に向かいました。 10月8日。 叔父さんが天に昇る日の朝焼けは、黄金に光っていて、 とっても綺麗で美しく、思わず、写真を撮った。 死ぬなんて想像できなかった。私は叔父さんの元気な姿しか知らない。 お酒をたくさん飲み、 …
私は、“論文”とか、“役所から出る書類”とか、 “カタカナ語ばっかりのビジネス書”とかを読むのがめちゃくちゃ苦手で…。 あそこらへんの文章って、日本語だけど、もはや日本語ではないですよね(苦笑) 何回読んでも、頭に入ってこないんです・・・。 しかし最近、自分の勉強不足をひしひしと感じ、 想いはあるのに、ことばと行動が追いつかないことが悔しくって……少しずつ、論文を読んだ …
- 2020年10月
- 2020年7月
- 2020年5月
- 2020年2月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年6月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年1月
- 2017年8月
- 2017年2月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年4月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年1月
- 2012年10月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年7月
- 2011年6月
- 2011年5月
- 2011年2月